2023年06月13日
アトリエフィオーレ絵画教室スケッチ会
先日、梅雨の晴れ間のある日、アトリエフィオーレ絵画教室の生徒さん達とスケッチ会を開催しました。
コロナ禍になって、ずっとスケッチ会はやっていなかったので、とても久しぶりです。
場所、毎度マンネリの新宿御苑。
私が好きな場所なので、色々スケッチ場所を考えるんですけど、結局、新宿御苑です。
関東梅雨入りとなっていたのですが、その日は曇り空で雨は大丈夫でした。
風も無くて、本当にスケッチ日和。初参加の方もいたけど、皆さん楽しめたようで安心しました。
でも、私ったら生徒さん達が描いてる姿とか完成した絵とか、全然写真撮るの忘れていました。。後悔!。
なので、自分が描いたスケッチと新宿御苑の写真のみ。写真だけ見ると一人で行った時と変わりませんね。
無事にスケッチ会も終わりホッとしていたら、
今度は子供学校のPTAの仕事がまた舞い込んできました。。。
コロナ禍が収まってきたので、急に小学校の行事が盛んになってきて、嬉しいような、PTAというシステムに戸惑ってます。
今年度は自分の事よりこちらに振り回させそう。
PTAでやる行事手伝いや歓送迎会への出席とか、もはや、何でもやりますよ、って言う気持ちなので、別に良いのですが。
それに伴う人付き合いのモヤモヤが。。。
なんか、ちょっと、うーん?ずるいなぁ、と思う人がいてももちろん大人なので顔には出さず仲良くしなきゃいけない訳で。
そのモヤモヤが、今年度は辛そう。
会社勤めだとこういうのはきっと日常茶飯事なんだろうなぁと、会社で働くのをもう、何十年も前に辞めている身としては、そういう我慢の人付き合いが出来る人、尊敬です。
限られた絵の狭い世界にずっと居た身としては、今更ながら精神修行ですね。色々な人が居るなぁと。
結局は我を張らず、自分の心の奥に聞いて、何が1番良ければいいのか、を決めていくしかないですね。