銀座ミーツギャラリーでの個展が終わりましたアトリエフィオーレ絵画教室スケッチ会

2023年03月08日

2人展「イタリアからの風」@そごう千葉店本館 點燈夫ギャラリー

5B7E122C-6437-4748-A13F-EB100361FE20


0E9556AD-954E-4BF8-B4B0-76D42AC832ED




展示会が、偶々続いています。
3月4日から千葉駅前のそごう百貨店の本館9階點燈夫ギャラリーにて、ベネチアンガラスの森藤益一さんと2人展をしています。

昨年も同じ三月にご一緒させて頂き、今年も企画して貰えました。

自分は古典技法のテンペラ絵具の具象画を11点ほど展示してます。
小品ばかりですが、額装もかなりこだわって、良いものにしました。

ベネチアンガラスの作品も今回はランプがメインのようで、沢山展示してあります。

在廊予定日は
記載してる日にちと26日も追加で行く予定です。

千葉近辺にお越しの際はお立ち寄り頂けたら幸いです。

前回は売れたら作品をお客様にそのままお持ち帰りして頂いたので、空いた壁を埋めるために追加作品を平日はせっせと描いていました。今回は売却済も展示期間最後まで飾ってあります。なので、気持ち的にだいぶ余裕ができました。

なので、ちょっと用事の帰り道、自転車で蔵前神社までいきました。
D9410913-1E88-4522-8333-ADA46BA6B0A6


74535B65-BCB4-4889-AF96-DD3F4A612E0D


大通りから横道に入った小さな神社なのに、そこだけ人がたくさん。
ミモザが綺麗なので、どうやら有名みたいです。
平日なのに、お参りするより撮影会さながら皆んなカメラカメラ。。。衣装つけて子供撮ったり。

自分は雰囲気に圧倒され、ちょっと写真撮ってそそくさと帰りました。
台東区はどこも、混んでます。
早朝がよいかもですね。

kirinrin713kumiko at 13:13│Comments(0)展示会の案内 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
銀座ミーツギャラリーでの個展が終わりましたアトリエフィオーレ絵画教室スケッチ会