2025年03月04日
イタリアからの風2025@そごう千葉點燈夫ギャラリー
仙台藤崎百貨店でのグループ展と会期が重なりましたが、本日から千葉そごうの點燈夫ギャラリーにて森藤益一さんとの2人展が始まりました。
自分はテンペラ画の小品を13点ほど出展しております。
森藤さんはガラスの作品です。
今年で森藤さんとの點燈夫ギャラリーでの2人展は4回目となりました。
千葉そごうの9階のこだわり趣味の街にある點燈夫ギャラリーはガラス作家さんの作品や日本画や洋画など絵画も展示販売しているお店です。
ずーっと前から時々作品を置かせて貰っていたのてすが、5年前?くらいにイタリア留学した繋がりをオーナーが気づいて、2人展を企画してくれるようになりました。
森藤さんはベネチアのムラーノ島というヴェネチアン・グラスの盛んなところに修行されていて、自分はフィレンツェに留学だったので、場所は違うし留学していた年代も違うのですが、なんとなく、展示すると作品は不思議と合ってるかなぁと自分でも感じます。
今回は色々と試したりして楽しんで描けました。
会期は3月31日までで、自分も数回は在廊予定です。
千葉駅は浅草から実はそんなに遠くないのです。
そういえば生徒さんも千葉から来ていた方が何人かいたのに納得です。
搬入陳列はすっかりギャラリーの方にお任せしてしまったので、自分もどんな会場風景になっているかとても楽しみです。
先日の東京マラソンの前の日にヤマト便で送れたのでギリギリセーフです。
東京マラソンの日は交通規制がかかりヤマトさんが普通に来れなかったりするので。
以前うっかり忘れて出かけて駅に行く道が封鎖されて遠回りしないといけなくて遅刻した事もあるので、結構、東京マラソンの日は要注意なのです。
とりあえず無事に最終日を迎えられるよう祈りつつ。
kirinrin713kumiko at 11:47│Comments(0)│展示会の案内